ベビーも大人も快適に!ベビーと飛行に乗るコツ

遠方への帰省や旅行など、何かとベビーとともに飛行機に乗る機会はありますね。搭乗の際や乗ってから快適に過ごすコツやマナーにはどのようなものがあるでしょうか。

いつから乗れる?

日本の大手航空会社の基準では、一般に、飛行機に乗ることのできる年齢は生後8日からとされています。とはいいつつ、超新生児期はあまり外へ連れ出したり、激しく環境が変化する中へは連れ出したりすることは控えた方がいいような気もします。

料金はかかるの?

これも航空会社や条件によりけりですが、かかります。基本的には2歳以降は小児運賃が、2歳までなら、座席をとるかとらないかで変わってきます。座席をとる場合は小児運賃が、座席をとらない場合は幼児運賃(小児運賃より安い)がかかります。航空会社によっては、乳幼児がいると伝えると、座席の位置や簡易ベビーベッドなど、専用の対応をしてもらえることもあるので、搭乗日までに余裕を持って、相談してみるのが吉です。

手荷物は?

頻繁に必要になるであろうおむつや授乳セットなどのベビーの荷物は、小さくまとめて、足元に置けるようにしておきたいですね。ミルクを作る際には、CAさんに頼めばお湯を頂くこともできます。また、小さな子どもはうまく耳抜きができないこともあります。離乳食が進んでいるようなら、ベビー用キャンディなど、唾液を飲み込むことを促すようなものがあるといいかもしれませんね。密閉式のストロー容器は気圧の関係でこぼれてしまうこともあるので要注意。ぐずったときにはおもちゃも必要ですが、広くはない畿内でのこと、騒がしいものは避けましょう。お気に入りのものや、新しいおもちゃを準備しておくと、物珍しさで集中して遊んでくれることもあるようです。

空港内の設備をチェック

空港内には、妊婦やベビー連れに嬉しい設備や備品がたくさんあります。例えば調乳授乳室やキッズスペース。搭乗まで使うことのできるベビーカーのレンタルなどもあります。必要なものや準備するものは、飛行機に乗っている時間や目的にもよってきます。ベビーが自身も快適に、周りの大人たちも快適な空の旅を送ることができるよう、事前に相談したり、調べたりしておきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柴子育児中の専業主婦

投稿者プロフィール

現在31歳、育児中の専業主婦です。2014年12月に第一子・女児を出産いたしました。記憶が新しいうちに、妊娠・出産についてなど、現在妊娠中の方 への情報発信で役に立てることができればと思い、執筆活動をしております。よろしくお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…

話題をチェック

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…
ページ上部へ戻る