おっぱい・ミルク後のげっぷが大切なわけ

産後、ベビーのお世話について習うことはさまざまありますが、その中のひとつにおっぱい・ミルク後のげっぷ、というのがありますね。大人になるとあまり出てほしくないものかもしれませんが、ベビ―にとってのげっぷには、大切な役割があります。

なぜげっぷさせるのか?

大人の場合、食事などといっしょに空気を飲み込んだ場合に胃の中の空気がげっぷとなって口に上ってくるのですが、ベビ―も同じようなものです。何といっても主食がミルクなので空気もたくさん飲んでしまいます。生まれた間もない新生児なら、なおさらのこと器用にミルクだけを吸いきるのは難しいですよね。ミルクといっしょに飲み込んだ空気が胃の中にたまったままだとうまくミルクを消化できなかったり、空気がミルクが飲み下されるのを邪魔して吐いてしまう原因にもなりかねません。

どうやってげっぷさせるの?

原理としては胃の中の空気が口まで登ってくる道を作ってあげることになるのですが、そう難しいことではありません。一般的な方法として、ママの肩や胸のあたりにベビーをうつぶせでもたれかけさせて、背中をさすったりとんとんしたりします。そのうちに、げぷり、としてくれることが多いです。うまくできるように産院などでの指導もあると思います。大丈夫ですよ。

飲んだ後 出ないとどうなる?

げっぷがうまく出ないままになると、ミルクを吐いてしまうことがあります。どうしてもげっぷが出ないままで寝かせなければならないときは、ベビーの体を横向けたり、それも難しいときはせめてベビーの顔を横に向け、万が一寝ている最中にミルクを吐いてしまっても気道をふさがず流れ出ていくようにしておいてあげましょう。体を横に向けるときは、タオルを丸めたものをベビーの背中に当てるなどすると、ベビーの体をせき止められます。

たまにげっぷが出ない、そして吐いてしまう、程度のことならば気にしなくてもいいかもしれませんが、慢性的なときには、小児科へ相談してみてください。

また、げっぷはできているけど、おならの勢いが強いベビーも、余計な空気を飲みこんでいることがあります。おっぱいの吸い方や音にも、注意しておいてあげてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柴子育児中の専業主婦

投稿者プロフィール

現在31歳、育児中の専業主婦です。2014年12月に第一子・女児を出産いたしました。記憶が新しいうちに、妊娠・出産についてなど、現在妊娠中の方 への情報発信で役に立てることができればと思い、執筆活動をしております。よろしくお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…

話題をチェック

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…
ページ上部へ戻る