
乳児脂漏性湿疹は多くの赤ちゃんが経験するものですが、初めて経験するママたちからは悩みも多く聞かれます。今回は、代表的な脂漏性湿疹についてのお悩みに対する解決方法を見つけていきたいと思います。
⒈アトピーに移行しちゃうの?
実際、これは私も悩みました。皮膚科の先生に相談したところ、原因は全く別物なので心配いらないということでした。心配ならある程度月齢を重ねると検査もできるようなので、かかりつけ医に相談してみましょう。
⒉ケアはどうすればいいの?
ポロポロむける頭皮や、じゅくじゅくした皮膚を見るとどうしていいかわからなくなってしまいますよね。まずは、優しく石鹸で泡立てた泡で洗い清潔に保つようにしましょう。しかし洗いすぎは乾燥やバリア機能の低下につながります。清潔と保湿に努めましょう。
カサブタ状になったからといって無理に剥がしたりすることもやめましょう。
⒊いつ治るの?
とくに痒がったりすることなく経過していくことが多いですが、見た目がちょっと可哀想ですので親としては「いつ治るの?」なんて心配になりますよね。
多くの赤ちゃんは1歳頃までには綺麗な皮膚になるようです。
あまり心配せず、ケアを根気よくしていくことが一番の近道かもしれません。
もちろん心配なことや、ケアのことは皮膚科などに相談しておくと安心ですね。