
私は二人の娘を母乳で育てました。しかし、おっぱいが痛くなったり、カチカチになったりといっぱいいっぱい悩みました。
ほんの少しですが、私が悩んで解決したことを書いてます。
・授乳する場所ない(エルゴで解決)
赤ちゃんとの外出がはじまると悩むのは授乳する場所。どこにいても容赦なく赤ちゃんはおっぱいを欲しがります。
授乳室があればいいのですが見つからなかったり…満室だったり…。赤ちゃんは泣く、そして焦り私はトイレで授乳した事もしました。
でもね、2人目の時に便利な道具に出会ったのです。それはエルゴのだっこ紐です。エルゴに入れたまま上手くおっぱいを出して赤ちゃんの口の位置を調節して授乳していました。
外から見えちゃうんじゃ? これが見えないのです。エルゴを装着し鏡で何回も確認しましたが、うまい具合に見えない。 これで授乳室を探す手間もなくなり外出がグーンと楽になりました。
・おっぱいが詰まる (冷えピタが便利)
母乳の分泌が良かった私。なにも知らずにお餅を食べた時の事です。なんとおっぱいがカチカチになってしまったのです。おっぱいはまるで岩のよう。お餅って分泌量の多い人は食べたらダメみたいですね。詰まるみたい…知らなかった…。
詰まったのはその1度ではありません。お餅を食べた時だけではなく、ちょっとストレスがたまった時にも胸がカチカチになりました。
そんな時の対策はまず冷えピタをカチカチ部分に貼ります。(しこり部分が熱いときは冷やすと良いみたい) そしてひたすら赤ちゃんに吸わせます。その時にカチカチ部分を指でコロコロとマッサージする感じで授乳します。
カチカチ部分をマッサージしながら絞ったりもしました。 痛くて辛いけど冷えピタで冷やしつつ頑張って私はマッサージ、するとだいたい1日ほどでしこりもなくなります。
そして2度と私は授乳期間はお餅を食べないと誓いました!