ベビーが喜ぶ歯固め ~むずむず がじがじ 止まらない~

ベビーの歯が生え始めるのは、生後3~9ヶ月頃だと言われています。産まれていたときにすでに生えていたというような話もあります。そのくらい、個人差が大きいということです。

といっても、一般には生後6ヶ月頃から、下の真ん中の歯から生え始めることが多いようです。ちょうど離乳食を始める時期と同じ頃でしょうか。歯が生える部分の歯茎が硬くなり、にょきっと生えてきます。おっぱいのベビーの場合、ママは乳首にあたる感触から気づくかもしれませんし、離乳食を始めているベビーなら、スプーンにあたる感触で気づくかもしれません。

歯が生えるときのむずがゆさで、機嫌が悪くなったり夜泣きを始めるベビーもいます。何でも口に入れたりかじろうとしたりすることも、サインの一つと考えられるかもしれません。タオルを噛んだり、硬いおもちゃに歯を立てたりしますよね。こんなときに役立つのが、歯固めです。主な作用としては、歯のむずがゆさを抑えることなのでしょうが、ちょうど離乳食開始時期と併せると、吸うことから噛むことへの移行の効果もあるかもしれませんね。また、噛んでいいものと、噛んじゃだめなものとの区別をさせることにも、一役かってくれるかもしれません。

では、どのような歯固めを選ぶべきか。例えば、口への入れやすさ。市販されているもので多いのが、輪っかタイプのかじりつくものや、おしゃぶりのように口の中につっこむものが多いようです。動物や食べ物を模したデザインのものなどもあり、かじりつく姿を想像するのも楽しみです。ただ、凝ったものを選ぶのもいいですが、歯固めは口に入れるため小まめに洗ったり掃除したりする必要があるので、溝など汚れがたまりやすいような形状のものを選ぶときはお手入れのことも考えて選んでくださいね。

続いて、素材。一般的にはビニール製や木製のものが多いでしょうか。部分的に布やゴムを使っているものもあります。最近では材料の一部にお米を使っていたり、もし食べてしまっても体に害のない塗料を使っているものもあります。

こちらの意を介さず、一噛みもせずポイっとされることもままあります。けれど、ベビーのためにより良いものを選ぶことも大人のつとめ。店頭でじっくり見比べてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柴子育児中の専業主婦

投稿者プロフィール

現在31歳、育児中の専業主婦です。2014年12月に第一子・女児を出産いたしました。記憶が新しいうちに、妊娠・出産についてなど、現在妊娠中の方 への情報発信で役に立てることができればと思い、執筆活動をしております。よろしくお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…

話題をチェック

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…
ページ上部へ戻る